ウインターホリデー

イベント

この記事を書いている今日は、カナダもクリスマスですが、

この日はともかく、最近はメディアでもクリスマスというよりも

ウィンターホリデーという言葉を多用するようになりました。

いよいよ年末。

タイトル通り、ウインターホリデーのシーズンです。


この記事を書いている今日はクリスマスですが、

最近は、この日はともかく、クリスマスが来るまでのシーズン始めの頃から、

ウインターホリデーという言葉をよく聴きます。

宗教色をなくす方向に行っているみたいですね。

カナダは、移民の国なのでキリスト教以外の宗教を信仰する人も多い。

昔は、クリスマスは年中無休のマクドナルドでさえ唯一休みになるくらいだった。

だから、24日中に買い物を済ませておかないと、

25日は、スーパーもどこも開いていない。


でも、中国系のスーパーやレストランは通常営業。

中国は宗教もそうだけど、新年でさえ旧暦で祝うので、

クリスマスは、祝日には違いないが、むしろ書き入れ時という感じ。


今ではすっかり慣れましたが、

国による文化や習慣の違いが現れる面白い時期です。




タイトルとURLをコピーしました