カナダ

文化

師走

12月は、物販最強の月といわれますが、街中を見ていても体感できます。今朝は通勤時も車少ないし、もうみんな長期休暇?(笑)という感じでしたが、それでも逆に帰宅時には、事故でもあったのかと思うくらい、フリーウェイのインター付近は大渋滞。自転車通...
文化

カナダ 流行

今カナダで流行っているものは?という事について書いてみます。前回の記事では、日本の流行語大賞(流行語大賞 2024 | バンクーバーからいろいろ)をとりあげましたが、こちらカナダでは?結論から書くと、「流行というものはない」(笑)ええ、日本...
飲食

ランチジャー

こちらカナダでは、ほとんど見た事ありませんが、日本では、ランチジャーという保温弁当箱を持っている人が増えているみたいですね。カナダでは、職種にもよると思いますが、オフィスワーカーなどは、職場に冷蔵庫や電子レンジがあったりするのと、そもそも持...
日記

クリスマスショッピング

いよいよ年末になってきました。この時期になると、クリスマスシーズンのショッピングが始まります。週末になると、コストコなどの大型店舗や、ショッピングモールなど、人の数がそれまでと明らかに違うくらい人であふれだします。クリスマスギフトなどを買い...
エンターテイメント

音楽 カナダ

音楽は、世界共通の言語だ、とも言われます。音楽好きというほどでなくても、大抵の人は何かしらにつけて、音楽を聴いていると思いますが、カナダでは、日本のポップスみたいなテレビなどの媒体でよく聞かれるような音楽はどんなものだろうというのは、以前か...
文化

暖炉 カナダ

カナダのような緯度の高い寒冷地では、以前は、暖炉がある家が一般的でした。でも、暖房設備が充実してきてからは、もっぱら観賞用として使われる程度になり、暖炉のない家が普通になってきました。さらに近年は、CO2削減の問題もあり、暖炉のある家も、レ...
日記

昭和歌謡

昭和歌謡というと、ずいぶん古風な感じがしますが、まあ昭和レトロですね。日本の歌謡曲は、割と中国人に人気で、有名どころはもちろん、自分が知らないような、ニッチな曲を知っていたりします。年配の人が特に多く、どうやって知ったか聞くの忘れましたが、...
イベント

ブラックフライデー

アメリカでは、11月の第4木曜日(今年は11月28日)が、サンクスギビングという祝日になります。祝日は木曜日ですが、大抵の人は金曜日も休んで4連休にします。会社がそうするところもあるでしょう。このサンクスギビング、クリスマスに次いで大きなイ...
イベント

リメンバランスデー

11月11日は、リメンバランスデー(Remembrance Day)という祝日です。1918年11月11日に、第一次世界大戦の休戦協定が結ばれた日に起因しています。日本語では、戦没者追悼記念日と訳されます。意味合いから言うと、日本の終戦記念...
イベント

カーリング グランドスラム

カナダのスポーツ、国技といえばアイスホッケーが有名です。でも、実はカーリング大国でもあるんです。競技人口は100万人以上ともいわれています。カナダの人口が、4,000万人程度という事を考えると、かなりの割合です。カーリングの大会は地方の小さ...