日記 クリスマスショッピング いよいよ年末になってきました。この時期になると、クリスマスシーズンのショッピングが始まります。週末になると、コストコなどの大型店舗や、ショッピングモールなど、人の数がそれまでと明らかに違うくらい人であふれだします。クリスマスギフトなどを買い... 2024.11.24 2024.11.25 日記
日記 天気 強風注意報 かれこれ、何週間だろう?珍しく、雨の日が続いています。とはいえ、平日は晴れる時もあったり、曇っていても雨が降らない日もあるのに・・・週末になると必ず大雨!!そんなのが、かれこれひと月は続いているような。特に先週から今週にかけては、雨もまあま... 2024.11.23 日記自然
日記 スニーカー 人気 今まで、靴にはハイキングシューズ以外興味がなく、必要に迫られない限り購入を考えた事なかったのですが。こちらカナダでも若者を中心に見た目もおしゃれなスニーカーで闊歩している人たちを本当によく見ます。色も派手な蛍光色系だったり、カラフルなものや... 2024.11.16 日記
日記 カナダドル 円 ここのところ、また急激に円安が進んでいますね。カナダに住んでいると、円が安くなるのはうれしいのだけど、日本にとっていいのか悪いのか?相対的に日本円が安くなったおかげで、観光客がさらに増えていますね。自分が一時帰国する時に、両替するとすごく実... 2024.11.14 日記
日記 昭和歌謡 昭和歌謡というと、ずいぶん古風な感じがしますが、まあ昭和レトロですね。日本の歌謡曲は、割と中国人に人気で、有名どころはもちろん、自分が知らないような、ニッチな曲を知っていたりします。年配の人が特に多く、どうやって知ったか聞くの忘れましたが、... 2024.11.13 2024.11.17 日記
日記 ウインタータイヤ 交換 11月に入り立冬を迎え、暦の上ではもう冬です。冬になる前に済ませておきたいのが、雪国ではウインタータイヤへの交換。バンクーバーは、雪はめったに降りませんが、山間部には結構雪が積もる時があります。雪が降ったり積もったりしないまでも、道路が凍結... 2024.11.07 2024.11.10 日記
日記 サマータイム 今週末、日曜日でサマータイムが終わり標準時に戻ります。カナダ西海岸のバンクーバーは、現在サマータイムで日本との時差が-16時間です。それが、今週の日曜日に終了して冬時間(こちらが本来の地理的な位置によってきめられている標準時)になります。冬... 2024.10.30 2024.11.02 日記
日記 濁酒 以前の記事(カナダ 日本酒 | バンクーバーからいろいろ)でも書きましたが、カナダでは、個人がお酒を造るのは合法なので、濁酒もよく作っていました。出来立てを呑むので、当然火入れはしていません。当時は、大吟醸用の高級な酵母が入手できたので、そ... 2024.10.26 日記飲食
文化 カナダ 交通 日本からカナダに旅行に来る人が、驚く文化の違いはたくさんありますが、そのひとつに交通に関するものがあります。車が、右側通行なのは既知の事ですが、それでも、実際に体験すると、「おおぉぉ!!」と、最初はなります。でも実はさらに驚く交通法規がある... 2024.10.17 文化日記
日記 ミズノ スニーカー ディスクリプション: ミズノのウエーブフリーライドSWは、ランニングシューズの技術を応用した快適なウォーキングシューズ。高いクッション性と安定性で、歩行時の衝撃を吸収し足への負担を軽減。カジュアルでベーシックなデザインと豊富なカラーバリエーションで、毎日の散歩やウォーキングにおすすめ。 2024.10.14 日記